![]() |
<<新しい記事へ | ホーム | 古い記事へ>> |
|
2014年 ダウンヒルシーズンスタート【富士見パノラマ】
去年から息子と始めたダウンヒル。
今年も富士見パノラマがオープンしたらすぐ行くつもりでしたが、大雪のためコース状況がなかなか良くならず。 更に梅雨にも入ってしまいなかなか行けず。 やっとこさ7月半ばに行って来ました(オープンは5月) ●富士見パノラマMTBパーク http://www.fujimipanorama.com/mtb/ この間は以前記事に書いたCX-7へヒッチメンバーを取り付けたりなんだりと準備をしてました。 ![]() ![]() さて。土曜日晴天。 朝4:30に東京を出て7時前に富士見パノラマ到着。 駐車場はまぁまぁ一杯な感じ(ゴンドラ下駐車場ゲット) ![]() ![]() 自転車を降ろし、タープを広げ快適空間を設営。 この充実設備はドンキの特売なんかでコツコツ集めました(笑) ![]() 台風一過で晴天!素晴らしい!! ![]() イソイソ準備しますよ。 ![]() 準備完了後、息子には「ちょっと下で練習してなさいね」と伝え一本ゴンドラ乗ります。 いやだってちゃんとダウンヒルしないと楽しくないじゃんか。 ※息子には上コースはまだ無理。 ![]() とりあえず初級者向けのCコースへ。 ちょっと湿った程度の土でタイヤ噛みまくり。超ベストコンディション。 景色も最高! Cコースをビビリ気味に走行。 次はもーちょい頑張ります。 ![]() 息子と合流しリフトに乗りスキルアップエリアへ。 去年はちょいビビリ気味だったのに、今回は良く攻めるね〜〜。 さすが子供、適応が早い。 ![]() スロープライドも躊躇せず突入。 ![]() イケイケーー!! しばらく遊んでたら、パノラマ近くに引っ越した友達が子供を連れて遊びに来た。 ![]() すっかりお母さんになっちゃって。 親戚みたいな気持ちに(笑) お昼ご飯を一緒にしながら色々近況など聞いてみたり。 楽しかった。 午後は、Cコース、Aコースとまた親父1人で行ってグッタリしたので、あとは息子と遊ぶ。 息子の自転車にカメラを着けて撮影。 うんうん。楽しんでくれてるみたいで良かった。 つーか思い切りがいいね。 息子は4回ほど転倒しあちこちケガしたものの、まぁ大事なし。 親父はビビリ走行のお陰で転倒なし。 16:30くらいまで遊び、サクサク片付けて17時には撤収。 ![]() ※ヒッチカーゴ付けると後ろ引っかけそうで気になるね。 帰りは中央道の小仏大渋滞を予想してたけど、土曜日だから少しマシだったのかなんなのか。 普段なら帰りは23時とかなのに、今回は19時半には東京に到着。 早すぎてちょっと意味が分からなかった。 ダウンヒル超楽しい。 つーか息子と一緒に出来る遊びがいくつもあるっていいね。 せっかく男同士なんだし、楽しくやろうぜ。 今年は何回行けるかな。
【posted by 角掛 健志】
|
![]() |
Comment:
Add a comment: